■ 新規事業特化型コンサルティング事業
・ヘルスケア、医療、金融(資産形成・資産防衛)分野におけるハンズオン形式で新規事業開発やオープンイノベーションの戦略立案~実装、実行まで支援するプロデュースコンサルティング事業
【支援フェーズ】
〇 事業構造・企画
〇 評価・仮説検証・PoC
〇 事業化・グロース
3つの分野における新規事業の立上げ〜成長・拡大(0→1+1→10)までを一気通貫で支援するヘルスケア・ウェルスでは、特に0→1フェーズで事業化したプロジェクト ・事業に対して成長を促進し、目標とする売上や利益を実現するためにあらゆる施策を企画検討し、その実行まで実施していきます。
また、マーケティングや営業戦略の立案・戦略的アライアンス、Webプロモーション、広告運用、MA/SFA/CRMの設計/導入/開発等の事業の成長・拡大フェーズまで一貫してサポートいたします。
弊社が 繰り返し 選んでいただける理由
(コンサルティング顧客の声を参照)
〇 ハンズオン方式により、コンサルティングの立ち位置だけでなく、ご依頼企業の
経営者視点、事業責任者視点、時には事業スタッフ視点で企画立案、課題解決に
取り組むことを第一にしていること
〇 自社事業を含め、ヘルスケア・メディカル分野のヘルスケアITに特化してため、常に
第一線の情報を入手し、業界有力プレーヤーとのコミュニケーションを重ねている為、
企画、事業構築に限らず、営業推進・アライアンスにおいて成果を出していること
〇 大手コンサルティング会社に見受けらるチーム対応(シニアコンサルタント、アシス
タントに数名の編成チーム)ではなく、担当コンサルタント1名で常時対応、複雑な
課題の検討、フィールドリサーチが必要な場合は、本社スタッフを必要に応じて
稼働させるスキームなので、お客様からはコストパフォーマンスが高いと喜ばれて
います。
■ 2019年度 主なコンサルティング受託案件
・ヘルスケア新規事業プラットフォーム立上げ支援 (非上場中堅企業)
・ウェアラブルデバイス品質コンサルティング、マーケティング (東証1部メーカー)
・ヘルスケア(メンタル)新規事業企画・構築 (東証1部 医療商社)
・ヘルスケアIT事業会社投資デューデリジェンス支援 (東証1部製薬会社)
・総合証券会社向け新規事業企画・サーベイ支援 (東証1部コンサルティング会社)
・地域金融機関向けリテール新規事業企画 (東証1部地域金融機関)
■ 2020年度 主なコンサルティング受託案件
・医療画像プラットフォーム事業構築支援 (東証1部 医療商社企業)
・治療アプリ開発サポート、介入試験・臨床試験サポート(スタートアップ企業)
・製薬会社向けDX化、デジタルマーケティング戦略構築(東証1部 製薬会社)
・ヘルスケアITソリューションマーケティング、プリセールス(東証1部 ヘルスケア企業)
・ヘルスケア新規事業企画、事業計画立案(東証1部上場子会社)
・金融ジェロントロジー向けサービス構築(東証1部金融サービス会社)
・治療アプリ企画・開発 介入・臨床試験支援 (スタートアップ企業)
・ウェラブルデバイス~ブランド戦略・パートナー戦略の企画・推進(東証1部メーカー)
・特定医療分野トップサービスのサブスクモデルへの移行・検討(東証1部化学メーカー)
・特定層向け健康習慣アプリの事業戦略企画・推進支援(東証1部建設会社)
・グループ社員向け健康習慣アプリの継続率向上・運営支援(東証一部メーカー)
・ソーシャルアプリプラットフォームサービスの企画・構築支援(中堅エネルギー会社)
・障害者就労支援会社向け成長戦略・株式上場計画の企画支援(スタートアップ企業)