100年人生を豊かに過ごしていくために必要な3つの要素に、常に上位に挙げられるのは「健康」と「資産(お金)」。
私共は「健康」「資産(お金)」を身近に意識し、有益な情報・サービスを皆様の毎日の生活に浸透するICTサービスをご提供いたします。
●「健康経営、そして社員の「健康」×
「資産」に対するリテラシー向上と習慣
改善を目指す企業様向けに提供
●既存、見込顧客へ「健康」×「資産」
視点で自社サービス付加価値を向上させ
ながら、顧客接点を増やす金融機関・エネルギー企業、ヘルスケア企業様に提供
●地域住民の健康予防への関心を高め、
生活習慣の改善~地域医療行政の質、
財務の改善を課題とする地域自治体への
提供
~~~~~~~~~~~~~~~
基本サービスに加え、企業・団体の課題、ニーズに合わせて機能を提供し、コンテンツをカスタマイズするサービスを提供しています。
基本機能は7つ
・ディリーレコーディング機能
・医療費、健康予防費レコーディング機能
・アドバイス予報機能
・リアルエイジ算出機能
・健診データマネジメント機能
・ヘルスケアファイナンシャルアドバイザー機能
・「明日の自分」リアルサービス機能
オプション機能は2つ
・グルーピングインセンティブ機能
・Push通知機能(Funnel Push)
ユーザーが可視化しやすい表示
~過去3ヵ月の平均値と直近入力値をイメージで比較
・ヘルスケア・ファイナンシャルコンテ
ンツは「健康」×「資産」テーマ毎に
定期配信
医療費の領収書、セルフメディケーション税制(※)対象の商品の領収書をカメラで
写すだけ(個人データ消去機能で運営側にも見えなく出来ます)
3日~1週間で、データを電子化し、スマートフォンで確認、CSVでの提供も可能です。
(※)セルフメディケーション税制~平成28年度税制改正において創設された新医療費控除制度
ユーザーが検診を受けた人間ドッグデータもモバイルに格納
主な項目はグラフによる経年比較が可能
・8つの生活習慣を簡単入力して、
1か月の状態を可視化
・毎月のマイ目標も選択肢から設定可能
・「健康」×「資産」をテーマに生活
習慣の変容や気付き・実益に結びつく
コンテンツコラムを定期配信
・ヘルスケアファイナンシャルプラン
ニング観点からサービス、商品を紹介
・サービス、商品へのURL導線提供